top of page

デモビデオ、は難しい...

  • Michio Takahashi
  • 2022年4月12日
  • 読了時間: 1分

ギターアンプは機種それぞれに特徴特色があります。

その上、あのアンプは...、と言った感じのイメージすらあったりもします。

でも実際に使ってみたらどうなの、というと、そんなチャンスも少ない。

在庫のアンプも種類が増えておりますので、アンプ試し引きイベントでも

企画したいところなのですが、このご時世ではなかなか厳しい感じです。

そこで各アンプのデモビデオを作ってみようかと思ったのですが、

実際にやろうとするとこれはこれで問題が出てきてなかなか進みません。

そこでYouTubeから参考になりそうなものを探してみました。

こちらはこちらで思ったような内容のもの、また、アンプそのものが

なかなか見つからないなど、やはり自前で作らないと難しい感じですが

とりあえずの参考になればと思います。

なお、今回ご紹介するのは、当方在庫の機種に限定させていただきました。

レンタルの際のご参考になればと思います。


Mesa Boogie Dual Rectifier Solo

1

Peavey 5150 combo

1

Peavey ULTRA plus 120

1

Warfedale TCT50H

1 2

Fender Twin Reverb Silver Face

1

Fender '65 Twin Reverb ( BF Reissue )

1

VOX AC30CC2

1 2

Roland JC120

1

Marshall JTM30

1

Marshall Valvestate 8280J Bi-chorus200

1

Peavey PG-A212 CH ( Stereo Chorus 212 )

1

Fender Bassman 100 Silver Face

1 ( strat )

1 2 3 ( bass )


 
 
 

コメント


bottom of page