top of page

機材追加のお知らせ

  • Michio Takahashi
  • 2022年3月28日
  • 読了時間: 2分

blog掲載から遅れておりましたが、Peavey 6505 アンプが追加となります。

Peavey 6505 guitar amp HEAD.

all tube 100w 2ch with FXloop

pre 12AX7 x 5

power 6L6GC x 4

フットスイッチ(ch sel&FXloop)が付属します。


それに加え、ギターアンプの追加があります。

VOX AC30CC2 guitar amp.

all tube 30w 2ch with reverb & tremolo FXloop

pre 12AX7 x 3

power EL84 x 4

GZ34 x 1

フットスイッチ(リバーブ&トレモロ)が付属します。


また、ベースアンプも追加となります。

Hartke HA3500 bass amp.

pre tube 350w@4Ω

pre 12ax7 x 1 & IC

power transistor

見た目一緒のベースアンプが3台となりますが、一番上は3500、

真ん中がHA3500(旧モデル)、一番下がHA3500(現行モデル)となります。


上記アンプに関しましては本日からレンタル可能です。


またチェック中のアンプありますのでお知らせいたします。

Peavey 5150 combo になります。

上記6505ヘッドと内容は同じですが、出力が50wとなっております。

またスプリングリバーブを内蔵しているのが大きな違いです。

コンボアンプですのでスピーカーがありますが、こちらはAC30CC2専用設計となる

Wharfedale製のGSH-1230がクローズド(!)で2本搭載されております。

こちらのWharfedeleというメーカー、オーディオでは有名な

イギリスのスピーカーメーカーです。

ちなみに当方にはWharfedere製(現ALBION)のアンプヘッドTCT50Hも

ございますので興味のある方はどうぞ。

こちらのアンプは現在チェック&オーバーホール中となっており、

4月後半頃にはレンタル可能となる予定です。


 
 
 

コメント


bottom of page