

🍁2025Autumnセール🍁
Fender RI '65 Twin Reverb amp BlackFace
特価 ¥120,000-

12ax7 x 4, 12at7 x 2, 6l6cg x 4, スプリングリバーブ、トレモロ フットスイッチ付属。
定番のツインリバーブ、リイシューのブラックフェイスです。
メンテナンスで、リバーブ、パワー管、コンデンサ交換済みです。
PEAVEY 5150 combo
特価 ¥40,000-

Tubeamp 60w 12ax7 x 5, 6L6GC x 2, スプリングリバーブ、EFX send, return 純正フットスイッチ付属。
5150のコンボタイプです。
メンテナンスにてリキャップ済みです。
MUSIC MAN Sixty Five 212
特価 ¥42,000-

hybrid amp 65w pre IC, 12ax7 x 1, el34 x 2, Spring Reverb, tremelo 純正専用フットスイッチ付属。
プリ部が石、パワー部がチューブというハイブリッド構成です。
Ch1はノンエフェクト、Ch2はリバーブとトレメロが使用可能です。
パワーはHiとLoに切り替え可能で、Hiは高いヘッドルームが、Loは歪みが増しパワーが下がります。
メンテナンスでリキャップ済みです。
VHT Special 6 (mod)
特価 ¥22,000-

Tube Amp、6w。
12AX7x1, 6V6x1, 1volume, 1Tone。
10インチの構成で小型軽量、ハンドワイヤードのしっかりとした造りの1台です。
パワー管は6V6GTですが、実は6L6GCやEL34の差し替えも可能。その場合バイアスを適正値に変更できるスイッチを追加しています。
6V6GTが標準ですが、ご希望により6L6GCやEL34もお選びいただけます。
(追加料金あり)
Roland BOLT-100
お問い合わせください

ハイブリッドアンプ100w
6L6GC x 4, spring reverb, EFX send/return。
プリ部はソリッドステートですが、パワー部はFenderの回路とほぼ同じで真空管を使用したハイブリッドギターアンプです。 またスプリングリバーブ、EFX LOOPも装備しています。
エフェクトループは、PreEQ、PostEQ&PreMASTER、PostMASTERから選べるので、リターン挿しにも幅広く対応できます。
スピーカーはEMINENCE製に換装。
PEAVEY ULTRA PLUS 120
特価 ¥35,000-

TUBE AMP HEAD 100w
12AX7 x 5, 6L6GC x 4, FXloop。
クリーン、クランチ、ウルトラの3ch仕様。
レズナンス&プレゼンスで多彩な音作りな可能。
フットスイッチ(ch sel&FX)が付属します。
Hartke 3500(中段)
特価 ¥26,000-

pre 12AX7 & solid,
power solid Bass Amp
240w ( 8Ω ) , 350w ( 4Ω )
真空管とトランジスタの音をミックスでき、コンプ、GEも装備。
定番のベースアンプです。
Ampeg SVT-2 PRO
ご連絡ください

ALL TUBE AMP HEAD 300W
12AX7 (5), 12AU7 (3), 6550 (6)
Pad、ミュート、ブライト、ウルトラロー、ウルトラハイ、ドライブ、3バンドトーン、9BAND GEQ、エフェクトループ、チューナーアウト、ダイレクトアウト(バランス、レベル&プリポスト)、Amp-IN/OUT、スレーブアウトを装備。 特徴的なのはtoneで、MIDは周波数の調整が可能。 スピコン対応。 簡易バイアス表示&調整機能搭載。
VOX AC30CC2
特価 ¥70,000-

Tubeamp 30w 12ax7 x 3, EL84 x 4, GZ34 x 1, スプリングリバーブ、トレモロ フットスイッチ(リバーブ&トレモロ)付属。
定番のAC30、メンテナンスでリキャップ済みです。
加えてEFXループはローの対策済み、またプリ初段のコンデンサを多少小さいものに変えてありますのでローの濁りがありません。
MUSIC MAN One Thirty 212
特価 ¥43,000-

hybrid amp 130w pre IC, 12ax7 x 1, el34 x 4, Spring Reverb, tremelo
プリ部が石、パワー部がチューブというハイブリッド構成です。
Ch1はノンエフェクト、Ch2はリバーブとトレメロが使用可能です。
パワーはHiとLoに切り替え可能で、Hiは高いヘッドルームが、Loは歪みが増しパワーが下がります.。
スピーカー1個がエミネンス製と思われるものに交換されています。
現状ではEL34を2本抜いた65w仕様に設定してあります。
Fender StageLead2-112
特価 ¥27,000-

Solidstate 100W spring reverb EMINENCE スピーカー搭載
フットスイッチ付属。
Fenderらしい美しいクリーンch、4トーンの歪みch、そしてchMIXも可能。
SPはEMINENCEに、それに合わせてバッフルも強化してあります。
Marshall BI-CHORUS200 VALVESTATE 8280J
特価 ¥20,000-

80+80w ハイブリッドステレオギターアンプ。
12ax7 x 1 spring reverb、stereo chorus EFX send/return フットスイッチ付属。
基本的にはソリッドステートですが、歪みchに真空管を使用したハイブリッドギターアンプです。
JCと同様の構成でステレオコーラスを装備しており、ノーマルchと歪みchそれぞれに設定を変えることが可能です。
またスプリングリバーブ、EFX LOOPも装備しています。
スピーカーは純正のCERESTION G12T Marshallが2本となります。
電源投入時のポップノイズを抑える回路を追加してあります。
WHARFEDALE TCT50H
特価 ¥40,000-

TUBE AMP HEAD 50w
12AX7x5, EL84x2, デジタルリバーブ、EFX LOOP。
AchはプリEQ、BchはポストEQという構成で、ABchをMIXして使用することも可能です。
また各種スイッチにより多彩な設定が可能となっています。
フットスイッチが付属します。
設計はSteve GrinrodでMarshallやVOX
で長年アンプ設計に携わった技術者です。
現在はWharfedaleからAlbionにブランド変更されています。
(ブランド変更後も同品番で販売されていました。旧ロゴはレアな一品です。)
英国の音や品質を愉しめる1台です。
Hartke HA3500(初期モデル:上段)
特価 ¥24,000-

pre 12AX7 & solid,
power solid Bass Amp
240w ( 8Ω ) , 350w ( 4Ω )
真空管とトランジスタの音をミックスでき、コンプ、GEも装備。
定番のベースアンプです。
Fender Bassman 100
特価 ¥22,000-

BASS amp、solid100w。
3 BandEQでMIDはパラメトリック、コンプ/リミッター、XLRのラインアウト、EFXセンドリターンを装備。
薄くて軽めのアンプです。

